法人向け

マインドフルネスプログラム

先端の脳科学とITが
マインドフルネスをサポート

merit

マインドフルネスを導入する
メリット

マインドフルネスは、ストレスや疲労を取り払い、脳をクリアにする方法です。
マインドフルネスを身につけると「生産性向上」「ストレス軽減」に繋がり、
企業のリーダーシップ、人材育成、組織開発に役立ちます。

生産性向上
生産性向上の画像です

人的資本経営に寄与

ストレス軽減
ストレス軽減の画像です

健康経営ウェルビーイングに寄与

news

マインドフルネスが
健康経営の調査項目に

2019年度より経済産業省が実施する健康経営度調査項目(制度・施策実行)に「マインドフルネス実施支援」の項目が新規追加されました。
「健康経営」とは、従業員等の健康管理を経営的な視点で考え、戦略的に実践することです。
企業理念に基づき、従業員等への健康投資を行うことは、従業員の活力向上や生産性の向上等の組織の活性化をもたらし、結果的に業績向上や株価向上につながると期待されます。

健康経営度を評価する5つのフレームワークの図
▲健康経営度を評価する5つのフレームワーク

健康経営度調査とは

健康経営度調査とは、企業が従業員の健康管理に積極的に取り組んでいるかどうかを評価する指標の一つです。日本健康会議が策定した「健康経営優良法人認定基準」に基づき、経済産業省が実施する調査であり、企業の健康経営の現状や課題を把握し、改善に向けた取り組みを促すことを目的としています。
企業は自主的に調査に参加し、得られた評価結果を基に、健康経営の改善に取り組むことが期待されています。調査の結果は公表され、健康経営に取り組む企業の情報発信の一助となっています。

scene

マインドフルネスプログラムの
導入シーン

動画配信のイラストです

動画配信

14本(座学・実践)の動画を使って気軽にマインドフルネスを知ってもらいたい。各地に従業員が点在しており集合での研修やセミナー開催が難しい企業様

研修のイラストです

研修

新人研修、管理職・ライン研修などの研修の中でマインドフルネスを実施したい企業様

セミナーのイラストです

セミナー

研修での導入はハードルが高いので、まず企業内募集によるセミナーを開催したい企業様

featyre

マインドフルネスプログラムの特長

4つのプログラムの中からお客合の要望に合わせた選択が可能です。
単なる講義だけではなく、ITによりマインドフルネスの習得や定着をサポートします。

講義の画像です
学習動画の画像です
CAReNAアプリの画像です
見える化ツールの画像です

講義

マインドフルネス専門講師が講義を担当。
マインドフルネスに重要な心(脳)の管理を精神科医という面から、瞑想という禅の心得・観念を住職という面からしっかりサポート。豊富な経験・実績から受講者に寄り添った講義を実施します。

川野 泰周先生の写真画像です
講師紹介
川野 泰周 先生
精神科医
医師会指定産業医
臨済宗建長寺派「林香寺」住職
著書
「脳がクリアになるマインドフルネス仕事術」 「集中力がある人のストレス管理のキホン」 など16冊の書籍を出版
メディア
NHK総合、家庭画報、J-WAVE、TBSラジオ、NHKラジオ、ダイヤモンドオンラインなどに出演・掲載
通信講座
キャリカレ(マインドフルネス実践講座)

学習動画

脳科学の知見から作成された座学・実践動画を視聴いただけます。

  • マインドフルネス専門講師が監修・作成。マインドフルネスの本質が学べる
  • 大事な“理屈”⇔“実践“。自分に馴染む一方から始められる
  • 科学(精神科医)と観念(住職)の両面の考え方をバランス良く習得できる

学習タイトル 7本(計 約35分)

マインドフルネスの本質が学べる学習面の動画。マインドフルネスの有効性や仕組みを学べます。

実践タイトル 7本(計 約40分)

瞑想のやり方をを視聴しながら実践するための動画。「呼吸瞑想」「歩行瞑想」など色々な方法をご紹介します。

動画画像です
動画画像です
動画画像です

CAReNAアプリ

スマートフォンアプリ「CAReNA(カレナ)」で従業員のマインドフルネス実施やモチベーションをサポートします。

主な機能

ストレスチェック
動画配信
メッセージ
アンケート
マインドフルネス実施
アプリ画面の画像です

CAReNAについて詳しく知りたい方はこちら。

CAReNAサービスサイトへ

見える化ツール

マインドフルネス実施における課題を専用アプリStress Manager(脳活動センサー)が解消します。 脳科学とマインドフルネスの研究知見にもとづき、脳の活動状態を計りながら、瞑想の見える化とストレスの見える化を実現できます。

専用アプリStress Managerの説明画像です
Point1

瞑想中の脳の状態を見える化

瞑想中におけるDMN(デフォルトモードネットワーク)の変化トレンドを上昇・並行・下降の3つに分析し、色と音で表示。瞑想終了時にDMNの沈静度と心拍の落ち着き度を数値で指標化してコメントを表示します。瞑想が正しくできているかが分かります。

アプリを使用した瞑想した脳内を表示する画像です
Point2

ストレスの状態を見える化

脳センサーを使い、心拍データを60秒間精密に計ることで自律神経のバランスからストレス度を3段階で表示します。
計測結果はサーバーに保存され、アプリ画面のグラフで過去との比較や変化を把握することができます。

計測結果の画像です

Stress Managerは、株式会社NeUの製品です。詳しく知りたい方はこちら。

株式会社NeUサイトへ

blog

お知らせ・ブログ

一覧を見る

client

導入企業

一覧を見る

flow

導入の流れ

お問い合わせ

まずは、こちらのWebサイトの「お問い合わせ」ボタンからお気軽にお問い合わせください。担当者よりご返信させていただきます。

ヒヤリング

担当者と面談していただき、お客様のご予算やイメージ、ご不明点等をお聞きします。

プログラムのご提案・お見積り

お客様のご希望に合わせたプランをご提案し、お見積りを発行します。

導入

プランに沿って実際にマインドフルネスプログラムを導入いただきます。

faq

よくある質問

法人での導入を検討しており、期待できる効果にはどのようなものがありますか?

従業員のストレス軽減や仕事のパフォーマンス向上が期待できます。
詳しくはこちら

法人向けプログラムは、一般向けのプログラムと何が違うのですか?

対象者が社会人ですので、マインドフルネスを実施するとビジネス面において、どのような効果があるのかを説明します。また、企業様の要望に応じてプログラムをカスタマイズすることができます。

オンラインでも実施可能ですか?

はい、可能です。在宅ワーク、支店、事務所、営業所、店舗等、従業員の働く場所は多様化しておりますので、オンラインでの実施が可能です。

NSDのマインドフルネスプログラムの特長は何ですか?

単なる講義に終わらず、IT(学習動画、CAReNAアプリ、瞑想の見える化)を使ってマインドフルネスの習得と定着をサポートできることが特徴です。

セミナーや研修・教育など短時間での講演依頼は可能ですか?

はい、可能です。1~2時間と言った短い時間での講演では、マインドフルネスの基礎を学んで頂く形となります。効果は期待できませんが、まずはマインドフルネスを知ってもらうという点で実施される企業様が多いです。

学習動画だけの導入は可能ですか?

はい、可能です。14本の動画のみ企業様にご提供することが可能です。企業様のポータルサイトや従業員共通アプリがあれば、そちらに掲載することができます。初めてご導入される企業様、セミナーや研修などの予習・復習のコンテンツとして利用される企業様がいらっしゃいます。

見える化ツール(Stress Manager)だけの導入は可能ですか?

はい、可能です。既に企業様としてマインドフルネスを実施されている場合には、見える化ツールだけをご提供し、ストレス計測や瞑想の見える化が可能です。

どのような場所を用意すれば良いですか?

集団で対面開催をされる場合には、できるだけ瞑想に集中できる静かな会議室等をご準備いただくことをお勧めしています。実施内容により椅子や机などをどうするかご相談させていただきます。

どのような服装で参加すれば良いですか?

普段通りの仕事着(スーツ等)でご参加いただくことができます。

トライアルプログラムはありますか?

はい、ございます。トライアルは、企業様の特定部署等少人数向けのものとなります。企業様のご要望をお聞きしてご提供させていただきます。